Contents
契約までの流れ

「比較ビズ掲載」→「問い合わせ」→「見込み客獲得」→「営業活動・方法」→「契約」
項目ごとに解説
問い合わせ
お客さまはお問合せをしたあと、あなたからの連絡を心待ちにしています。
にもかかわらず、2営業日以内になんの連絡がないままですと、お客さまはあなたの会社への評価を下げることがあるのです。
お問い合わせが発生したときから、担当者の対応能力として重視される「レスポンス速度」に大きな不安をもたれてしまうことの原因になる
返事は必ず1営業日以内に!
見込み客獲得
営業活動・方法
契約
お客さまと制約しやすい順序

結論:対面営業が一番契約の見込みが高くなる→対面営業までスムーズに進める
対面だと(人の顔を見て話すと)安心されやすく、信頼されやすい
また、メール・郵送での成約率1%以下なので、この時に制約は期待しない。
あくまで電話やメールは補助教材
営業力を上げるための意識づけ
お客様はあなたに質問されたい
自分だけが一方的に話す構図の営業はNG。
お客様とは定期連絡
必ず次の約束を取り付け決断のきっかけを用意する
お客様が契約を決断するためには提案・資料が必要