AmazonFBA発送
DDP・・関税は荷送人が負担する
送料・関税ともに荷送人の黒船が支払い、後日会員さんに請求する

UPS発送
自宅集荷
クーリエからの送料(送料+サーチャージ+その他)のトータル金額に1.15掛けして請求
黒船出荷(Expedited_普通便)
クーリエからの送料(送料+サーチャージ+その他)のトータル金額に1.3掛けして請求
黒船出荷(Express Saver_お急ぎ便)
クーリエからの送料(送料+サーチャージ+その他)のトータル金額に1.3掛けして請求
※お急ぎ便はもともと送料が少し高いので同じ掛け率で統一(2024.1~)

DHL
クーリエからの送料(送料+割増金+その他)のトータル金額に1.3掛けして請求
海外エンド発送
関税の負担は荷受人(注文者)の為、荷受人が関税を支払い商品を受け取る
関税支払いは荷受人なので、クーリエから荷送人(黒船)には請求は上がってこない
基本的にDHL・FedEx・EMS(国際郵便)の発送
DHL・FedEx
各クーリエからの請求金額(送料、サーチャージ)に1.15掛けして請求を上げる
その他の項目には上乗せしない(クーリエからの請求金額のままで請求)
EMS(国際郵便)
川崎発送分、谷塚発送分とでアカウントが違うので、それぞれの送料データをダウンロードする
EMSのみ1円も上乗せず請求している
サーチャージ・割増金について
Fedex・DHL
2024.1~ フューエルサーチャージなくなる。
来年1月からの見積もりには入れない。
UPSは
ピークサーチャージ フューエルサーチャージ 両方ある

割引きについて
身内と1138末永さんのみ2割引きが適用になります
割引き対象案件は下記の通り
- 発送代金(返送は含まず)
- オプション料金
- 荷受料
立替(関税・返品分着払、船便、返送は割引き対象外
末永さんの割引は国内発送にのみ適用、海外発送は割引き対象外のため注意‼