発送処理完了した管理IDの再発送について

image_pdfimage_print

【発送処理後の管理ID修正について】

発送処理完了後(ステータスが着荷待ちになってもの)に、

何らかのミスなどで【発送処理待ち】にステータスを戻し、再度発送処理を行ったり、

発送情報の変更を行うことは出来ません。

ex)
・サイズ、重量などを間違えて入力し、処理を完了してしまった。
・集荷後、何らかの理由(電池や私書箱など)で戻されてしまった。

上記の理由などで再度発送処理をしなければならない場合、
セカツナにデポジットの返金手続き等をしなければならないので、1度社員に声を掛ける。
発送処理完了後、送付状再発行をする際は、ステータス変更ではなく新しい管理ID
ユーザー様に発番してもらい、そのIDで発送処理を行う。

※返送されてきたものに関して、再度発送手続きが必要なもの(上記理由など)の際は、
伊藤さん、土居さんにユーザー名と返送理由を伝える。先方受取拒否などの際は
報告不要。直接チャットでユーザー様と荷物はどうするかやり取りをする。

~ユーザー様へチャットをする際~

ユーザー様にチャットで連絡する時は
不備の内容を伝え、管理IDを新たに発番してもらうよう案内する

チャット例文:
カナダ行のeパケットを出荷し郵便局から荷物が戻ってきた場合

お世話になっております。

0000E-S210125####

上記管理IDの商品ですが、
カナダ行のeパケットはコロナの影響で現在取り扱いがないとの事で
本日戻ってきてしまいました。

一旦発送処理をしてしまった荷物は修正ができないので、
改めて発送処理をさせていただくことになります。

大変お手数おかけいたしますが、
新しい管理IDにて発送方法をeパケット、EMS以外で選択していただき、
新たに発送依頼を頂きますようお願いいたします。

今回のデポジットは、後日返金処理をさせていただくよう手配いたします。

よろしくお願いいたします。

チャット例文:
インボイスの表記(商品名)に問題があり集荷時に戻ってきた場合

お世話になっております。

0000E-S210214####

上記管理IDの商品ですが、
本日の集荷時に「商品名にGUNという言葉があるため受取不可」
と返ってきてしまいました。

一旦発送処理をしてしまった荷物は修正ができないので、
改めて発送処理をさせていただくことになります。

大変お手数おかけいたしますが、
新しい管理IDにて商品名をご変更の上
(GUNなど武器を連想する単語を入れないようお願いいたします。)
新たに発送依頼を頂きますようお願いいたします。

ただ、インボイス上の表記に問題がなくても
通関時のX線検査にて銃の形をしていることにより
ゲーム機のコントローラーであっても発送不可となり
返送されてくる可能性もございますので、その点ご了承ください。

今回のデポジットは、後日返金処理をさせていただくよう手配いたします。

よろしくお願いいたします。

 

~デポジットの返金手続き~

再発行してもらう前の管理IDをコピペし、セカツナユーザー様OP発送件数一覧表の
【発送件数管理シート】の横に、【日付(発送日)・管理ID・返送理由】を入力する。